リビングのちょっと高いところに2台設置してあります。
これがね〜高さが変わると結構作業時間もかかっちゃうんですよね〜
コロナの CSH-B407G 2007年製です。
これがね〜、裏とか結構穴があったりして塞がないと壁から垂れちゃいます〜(今日の壁はビニールクロスなので平気ですが…)
洗浄初めたら、ドレンパンから水が溢れてきました。
室外機の方のドレンホースの先からごみ吸い出そうとホースを掴んだらメキメキって砕けちゃいました。
古くて風化してしまうとそうなっちゃいます。(新しく付け足しておきました)
水詰まりの犯人はコガネムシでした。(コロコロって吸い出されてきました〜)
ウチは設置位置が高さ2.7mまでは通常料金で作業しています。
汚れ具合も、なかなかの強敵でした〜
春くらいに女池に せきとり がいつのまにかできていたのですが、まだ食していなかったので今日のつまみは半身揚げ
9月も終わりですね〜、これから請求書作りま〜す。